模型しよう!
ロゴ模型
Google

模型が大好きなあなたへ!



RCセミスケール飛行機

CAD図面の作図手順




先ず基となる画像データをネットで探します。おおよそ日本のサイトからは獲られないので、海外サイトを検索します。たとえば fokker のようなアルファベットのキーワードを用います。海外サイトは、Google検索が比較的良い情報を検出してくれますが、何れにしても根気よく探すしかありません。
ラジコン飛行機の自作図面 運良くDXFデータを獲られることもありますが、大概はJPGなどの画像データです。実機図面もあれば絵図もありますが、何れにしても画像データなので歪みがあり解像度も悪いです。
いくつかの候補の中からこれというのをメインに使いますが、その他数枚から寸法比較などしながら進めます。絵図は意外と正確ですし、マーキングの作図にも使えて便利です。
この画像データをCADへ取り込み、都合の良いサイズに拡大します。このとき実機寸法(全長や全幅など)のスケールダウン値と一致するよう微妙に拡大縮小を繰り返しながら合わせ込みます。
あとは、画像に沿うよう ミリ寸法の近い値へシフトしながら模型としての設計をするわけです。
Ni11は、かなり忠実に実機に沿うよう設計しました。逆にD7は多少デフォルメしています。特に水平安定板のダウンスラストは付けずに尾翼周辺をストレートに簡易化しました。
設計自体は、力学的な計算など学んだ記憶程度しかないので、それは一切なしです。経験値と現物テストと参考収集、そして大切なのが勘と閃きでしょうか?
CADの扱いは、線を一本一本引いていたのでは手書きの方が早いぐらいですので、多種のコピー機能を多用します。また、直線どうしや直線とRの交点などはトリム機能で半自動接続です。それに不規則な曲線も簡単で奇麗に描けますし、角度や三角形の斜辺長など曖昧になりがちな値も正確に出るので助かります。
実機に則したとはいえ図面から起こして作ったマイ機体が飛んだ時の嬉しさは格別です!
失敗も有りますが、それもまた楽しいですし次の糧にもなります。




RC複葉機
フォッカーDZ 製作記
ラジコン複葉機
ニューポール11 製作記



ページ
機体図面&写真 CD-ROM

タイガーモス
図面資料 各種
図面
図面&製作マニュアル

 Copyright(C) 道楽MONO.com All Rights Reserved.